ブログ

クーパーS(R53)スーパーチャージャー

ミニクーパーS(R53)に使用されているスーパーチャージャーはEATON製で、このメーカーのチャージャーはメルセデスベンツなどにも使用されています。

フィンをファンベルト駆動で回し、吸気の圧縮のみを行いますので、ターボのように排気ガスやエンジンオイルの汚れは基本的に影響を受けません。フィンの駆動部分にはギアオイルが入っており、それによって潤滑が行われています。

ミニのスーパーチャージャーは比較的トラブルは少ないですが、やはり走行が10万キロを超えてくると、音が出たり、壊れたりするものもたまにあります。

この潤滑用のギアオイルは、基本的には外部に出ていかないような構造になっているのですが、やはり駆動部に摩擦を生じる機械ですから、金属や樹脂シールなどの摩耗が生じて、特にフィン側にオイルが吸い込まれて無くなってしまうケースがあります。

また、長年の使用で劣化も進みますから、本来の潤滑性能を失っているのは間違いありません。抜いたオイルは焦げ茶色でペットの糞尿のような悪臭がします。新品オイルは透明で臭いもしません。

エンジン回転に合わせてガラガラ音がしているものは、このオイルが少なくなったり、完全になくなって内部に錆が発生したりしている可能性があります。

そこで、やはり過走行車はスーパーチャージャーオイルを交換することをお勧めしますが、簡単に交換できない厄介な組付けになっているのが、このミニです。

プーリー側は、手の届くところにキャップボルトがありますので、なんとかオイルの抜き差しは可能ですが、ウォーターポンプ側は、極めて狭い箇所で外からのアクセスが非常に難しいところにボルトがあります。しかも、オイルが無くなってしまうのは、プーリー側よりもウォーターポンプ側の方の確立が非常に高いです。

プーリー側は、オイル容量がかなりありますが、ウォーターポンプ側が少量ですので、吸い込みなどがあるとすぐ無くなってしまいます。

したがって、オイル交換はプーリー側とウォーターポンプ側をしっかり行わないと意味がなく、スーパーチャージャーを取り外しての作業が現実的です。

ウォーターポンプの交換を行う時もチャージャーを外しますから、そういった作業の時にオイル交換をするとよいですね。

スーパーチャージャーのオイルは専用のものが良いですが、BMWで部品設定がありません。そこで、メルセデスベンツかGM(AC-Delco)、トヨタ、スバルなどから出ているスーパーチャージャー専用オイルを使うとよいでしょう。アフターメーカーからもいくつか出ているようですが、成分によっては内部の樹脂製カプラーが溶けたりと、不具合が出ることがあるようですので、注意しなければなりません。オイル添加剤も要注意です。

あまりにも音がひどい場合は、チャージャーを交換したほうがよいでしょう。オイル交換で多少静かになりますが、遅かれ早かれ壊れてしまう可能性が高いですから。

関連記事

営業日

ページ上部へ戻る